陸軍砲兵史-明治建軍から自衛隊砲兵まで(68)自衛隊砲兵史(14) 冷戦の終焉
![陸軍砲兵史(68)](https://heitansen.okigunnji.com/wp-content/uploads/2024/07/陸軍砲兵史(68)-150x150.png)
□胸ポケットの地図
大事な友人がいます。もう付き合いも25年にもなります。ある連隊のベテラン幹部でした。初めて知り合った頃、彼が若い陸曹で北海道にいたことを聞きました。
「僕らね、戦闘服のポケットに、いつも地 ...
陸軍砲兵史-明治建軍から自衛隊砲兵まで(67)自衛隊砲兵史(13) 107ミリ重迫撃砲(3)
![陸軍砲兵史(67)](https://heitansen.okigunnji.com/wp-content/uploads/2024/06/陸軍砲兵史(67)-150x150.png)
□ご挨拶
いよいよ梅雨入りです。それにしても例年から比べると10日も、あるいは2週間も遅くなっているとか。線状降水帯の警報もあり何かと心配になります。
陸自発足時には特科(砲兵)部隊に迫撃砲も供与されました。 ...