陸軍砲兵史-明治建軍から自衛隊砲兵まで(94)自衛隊砲兵史(40) 枝幸(えさし)解放作戦
-150x150.png)
□新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。また、もろもろのご事情から明るい気分ではない方々もおられましょう。わたしの友人の1人も元旦にご尊父を亡くされました。
人生は「禍福(かふく)あざなえる縄のごと ...
陸軍砲兵史-明治建軍から自衛隊砲兵まで(79) 自衛隊砲兵史(25) 文民統制とは?
-150x150.png)
□本格的仮想戦記の描く当時の日本
木元寛明元陸将補はこの11日間の、つまり1979(昭和54)年7月4日のソ連軍着上陸から始まり、同15日午前零時に終わる「戦争」について書かれました。その動機は前年の5月から8月に週刊誌 ...
陸軍砲兵史-明治建軍から自衛隊砲兵まで(28)馬と大麦
-150x150.png)
□はじめに
そういえば、対戦車ミサイル・ジャベリンはどうなったのでしょうか。わたしなどと違って、評論家や軍事専門家といわれる方々は大変ですね。マスコミに聞かれたら、すぐに要求される答えを出さねばなりません。たしか、もう戦 ...