陸軍砲兵史-明治建軍から自衛隊砲兵まで

陸軍砲兵史(89)

□ご挨拶

 ロシアによるウクライナ侵攻から、ほぼ1000日になります。背景も含め、複雑すぎる状況、さまざまな立場に立った解説もありますが、戦争そのものを調べ、考える機会にもなっているのも確かです。新しい兵器が使われて、その ...

陸軍砲兵史-明治建軍から自衛隊砲兵まで

陸軍砲兵史(88)

□ご挨拶

 いよいよ立冬も過ぎて、冬が近づいてきました。それにしても気温の乱高下があって、それへの適応に体力を使わされる日が多い気がします。

 先日は所用あって奈良を訪れさせていただきました。平城宮の朱雀門や大 ...

陸軍砲兵史-明治建軍から自衛隊砲兵まで

陸軍砲兵史(87)

□「もしトラ」ではなく「またトラ」

 合衆国大統領を合衆国民が民主的選挙で選びました。トランプ氏はヒトラーのような独裁者だの、非民主的な政策をとるだのといった、「識者」の断言や「大手マスコミ」の論調があり、接戦だともいわれ ...

陸軍砲兵史-明治建軍から自衛隊砲兵まで

陸軍砲兵史(86)

□船舶工兵の再来か

 「にほんばれ」というフネの名前を聞かれましたか。新聞にも載っていました。陸上自衛隊が自衛隊海上輸送群という名前の部隊を新編します。それを構成する「小型級船舶」の名前です。広島県尾道市で進水した様子の写 ...